第17回子育て支援講座
「子育てに役立つ心理学 - もしもわが子が…」

【日時】平成27年11月15日日曜 13時半~16時半
【場所】浦安市美浜公民館 第3会議室
【対象】概ね10歳~17歳の子を持つ保護者と子育て支援者 計40名(先着順)
【内容】「不登校、IT依存、いじめ、暴言暴力」などに直面した時の対応をゆずり葉スタッフによる模擬カウンセリング形式で学ぶ。 前半は講義、後半は質疑応答
【講師】後藤弘美(臨床心理士)相談室「ゆずり葉」代表 千葉県スクールアドバイザー
【費用】参加費500円
持ち物】筆記具

後援】浦安市教育委員会/浦安市子ども部

 第16回「子育てに役立つ心理学」講座
  
~中学高校の不登校・中途退学者のための進路相談ワークショップ~

【日時】平成27年6月21日日曜 13時半~16時半
【場所】浦安市美浜公民館 第3会議室
【対象】中学高校の不登校や高校中退の子を持つ保護者と関わる支援者 30名
【内容】1.ストレスチェックシートで子どもの状態を把握する。
2.生活見直しシートで子どもへの心理ケアーを学ぶ。
3.志望校絞り込みシートで学校選びのポイントをつかむ。

前半はワークショップ、後半は質疑応答
【講師】後藤弘美(臨床心理士)相談室「ゆずり葉」代表 千葉県スクールアドバイザー
【費用】参加費500円
持ち物】筆記具

後援】浦安市教育委員会/浦安市子ども部

浦安市美浜公民館主催事業
思春期の子どもとどのように関われば良いのか、心理学を知れば見えてくることが必ずあります。一緒に学びましょう。

1.平成26年11月9日(日)
第14回「子育てに役立つ心理学」- 家族療法的視点での講義。思秋期の子どもへの理解と対応
2.平成26年11月16日(日)「振り返りの会」
3.平成27年2月15日(日)
第15回「子育てに役立つ心理学」- 認知行動療法的視点での講義。どうすれば思春期の子どものやる気を引き出せる?
4.平成27年2月22日(日
「振り返りの会」
【時間】13時半~15時半
【場所】浦安市美浜公民館 1及び2は第3会議室、3及び4は大集会室
【対象】概ね10歳~15歳の子を持つ保護者と子育て支援者 40名
【講師】相談室「ゆずり葉」代表 後藤弘美(臨床心理士)
【費用】無料

 第13回子育て支援セミナー「子育てに役立つ心理学」
 ー悩まない自分に出会うー

【日時】平成26年6月8日日曜 13時半~15時半
【場所】浦安市美浜公民館 第3会議室
【対象】関心のある保護者と支援者、計40名(先着順)
【内容】「育てにくい子ども・気がかりな子どもの事例」をもとに、家族療法と認知行動療法の視点から分かりやすく説明する。
【講師】後藤弘美(臨床心理士)相談室「ゆずり葉」代表 千葉県スクールアドバイザー
【費用】参加費500円
持ち物】筆記具

後援】浦安市・浦安市教育委員会

第12回子育て支援セミナー 「子育てに役立つ心理学」
ー今日から使える家族システム論ー

【日時】平成26年2月16日日曜 13時半~16時半
【場所】浦安市美浜公民館 第2会議室
【対象】関心のある保護者と支援者、30名
【内容】(1)心理学の家族療法「家族システム論」について学び、自分や子どもから見た家族関係について考える。(2)事例を通して具体的な家族システムの形を知り、その対応に応じについて詳しく 学ぶ。
【講師】後藤弘美(臨床心理士)相談室「ゆずり葉」代表 千葉県スクールアドバイザー
【費用】参加費500円
持ち物】筆記具

後援】浦安市・浦安市教育委員会

第11回子育て支援セミナー
相談室ゆずり葉設立20周年特別記念講演
「子育てに役立つ心理学」

【日時】平成25年11月10日日曜 13時半~16時半
【場所】浦安市美浜公民館 第3会議室
【対象】関心のある保護者と支援者、60名
【内容】第一部「思春期の心理と向き合う」・思春期とは?子供の心の内と外 ・親の取るべき態度~変えてはいけないこと、変え中ればならないこと

第二部:「不登校の予防と対応」・小学生事例:毎朝の腹痛頭痛、起きられない 他 ・中~高校生事例:ひととのかかわりを嫌がる、昼夜逆転 他
【講師】後藤弘美(臨床心理士)相談室「ゆずり葉」代表 千葉県スクールアドバイザー
【費用】参加費500円
持ち物】筆記具

後援】浦安市・浦安市教育委員会

第10回 学校へ行きたがらない子への理解と対応
「学校に行きたがらない子への関わり方」

【日時】平成25年6月9日日曜 13時半~16時半
【場所】浦安市美浜公民館 第2会議室
【対象】小・中学生の子供を持つ親と支援者
【内容】①臨床心理士から、ストレスチェック表で1年間の子どもに掛かるストレスの
     把握と具体的対応。
    ②塾講師から、進学進路についての情報と勉強方法について。
【講師】後藤弘美(東京都教育相談センター専門家アドバイザリースタッフ、臨床心理士)手塚奈緒美氏(塾講師)
【費用】参加費500円
持ち物】筆記具

第9回 学校へ行きたがらない子への理解と対応
「新学年への準備、親として今3学期にやるべきこと」

【日時】平成25年2月17日日曜 13時半~16時半
【場所】浦安市美浜公民館 第2会議室
【対象】概ね小・中学生を持つ保護者と支援者20名まで (先着順)
【内容】・我が子をとりまく「対人関係ワークシート」を作成し、子供の心理状態を理解したうえで、新学年に向けて子供との向き合い方を考えます。
また、保護者の体験談も聞き、参考にしてみましょう。塾講師からは新学年の学習の準備と取り組み方についてお話ししていただきます。心理士からは子供への具体的対応や3学期にしかできない学校・園との連携の仕方と内容についてお話しします。
【講師】手塚奈緒美氏(五育総合研究所代表 プロ家庭教師)後藤弘美(相談室「ゆずり葉」代表、臨床心理士)

ファシリテーター】上田恵子(認定心理士、スクールライフカウンセラー)
【費用】参加費300円(お茶とお菓子つき)
持ち物】筆記具、色鉛筆